高気密物件にお住まいの皆様へ、重ねてのご確認とご案内です。
当社高気密物件にお住まいの皆様におきましては、2時間に1回室内の空気が入れ替わるよう換気計算をし施工しております。
当社の平均C値は 0.14cm2/m2 と気密性に優れており、換気は計画的に行われています。
そのため、窓を開ける換気は特に必要ありません。
気になる方は、換気機器のレベル(風量)を上げることで室内空気の排出量が大きくなります。
その際、窓の一部を風切り音が無くなるぐらい開ける事で、給気量も確保されます。
窓を開けて換気をしたい場合は、下記を参考にしてください。
1:部屋や間取りに対して、対角線上のサッシを開ける
2:サッシは全面開けず、空気の入り口側は小さく、出口側を大きく明ける
エアコンは換気設備ではありません。
換気機能の付いたエアコン以外は換気を行いませんのでご注意ください。
換気の経路が崩れますので、エアコンの換気機能はできるだけoffにしてください。
第3種換気をご採用のお客様におきましては、今一度 給気口フィルターの確認 をお願いします。
1か月に一度ほど確認していただき、フィルターが汚れているときは掃除機で汚れを吸い取り、必要に応じて洗浄・交換をしてください。
※給気口フィルターは1年に1回の交換をオススメします。
2022年、ゴールデンウィーク期間中は、カレンダーに沿っての営業となります。
4月29日(金) 休日
30日(土) 営業
5月1日(日) 休日
5月2日(月) 営業
5月3日(火)~5日(木) 休日
5月6日(金)・7(土) 営業
5月8日(日) 休日
よろしくお願いいたします。
※急な予定の際は、ご連絡ください。
弊社は、住宅の高気密化を全国1のレベルに引き上げ、断熱の強化を図り、省エネルギー性の高い住宅を提供しています。
ZEHの普及に対しては、ホームページで対応住宅の建設が可能な点を告知し、どういった住宅づくりが必要なのか?をエンドユーザーにもわかりやすく伝えることを目標としております。
ZEH 実績報告
年 度 |
ZEH 受託数 |
実 績・目 標 |
2020 |
0 |
0% |
2021 |
0 |
0% |
2025 |
2 |
50% |
施工事例、リフォームの項目を追加しました。
今回は窓の取替工事になります。
モデルハウスの外皮平均熱還流率 UA値 の計算結果が出ました。
UA値 = 0.51 W/(m2・K) ≦ 0.56 G1基準達成
となりました。
概要はモデルハウスのページをご覧ください!
福岡市のフットサルチーム
「C.O.Ventura」(クラブ・オオハラ・ベントゥーラ)
様と練習着スポンサー契約(背中)を2020年シーズンも契約更新を致しました。


現在、福岡県3部リーグに所属しています。
クラブの理念に合致のうえ、少しでも上のリーグで活躍できるよう、今期もスポンサーとしてお手伝いさせていただきました。
※現在新型コロナウィルスの影響により、無観客でのリーグ戦開催となっております。
水野建設店長日記を更新しました。
コチラ をクリックしてご覧ください。
今後はインスタグラムでの更新となります。
トップページの下の画像からでもリンクしております、よろしくお願いします!
水野建設がお届けする、コンパクトで省エネな平屋の住まいができました。
その名もシンプルに『THE HIRAYA(ざ・ひらや)』
トップページのバナーをクリックしてみてください!!
よろしくお願いいたします。
新築施工例に物件を追加しました。
完成写真のご案内のみとなっております。
(施工内容は後日公開とさせていただきます)