美容室内装改装工事

美容室の新規OPENのため、内装改装工事のお手伝いをさせていただきました。
少しだけ工事風景を紹介します。
![]() ![]() | もともとは事務所として使われていました。特に間仕切りもないオープンなスペース。ここが美容室へと生まれ変わります。 不要な壁や機械の撤去から工事開始です。意外と廃材がどっさり… |
![]() ![]() | 不要な物を取り外したあとは、設備配管と電気配線。水圧も問題なく、 不要な配線は撤去し、新たに配線しています。 |
![]() | 各部屋の間仕切りを作っています。 |
![]() ![]() | 内装工事です。床は重歩行用CFシートを、壁はビニールクロスとし、一部ブリックタイルを貼りました。 |
![]() | 内装工事も完了し、美容設備機器を搬入をしています。 |
※ここからは完成した写真をご覧ください。
シャンプールーム
オーナーが、一番力を入れた所です。
入り口は上部をRとしました。シャンプー台は2台セットしても、十分な広さを確保。
ゆったりとしたスペースに、温かく柔らかい間接照明が心安らぐ空間を演出しています。
- 天井・壁:ビニールクロス(サンゲツ)
- 床:重歩行用長尺シート(サンゲツ)
- シャンプー台:タカラベルモント製
レストルーム・ホール
木目を基調とした店内です。床から立ち上げた間仕切りは、セット中のお客様のプライベートを守りちょっとしたVIPルームを演出。
トイレと手洗いは別にしました。手洗いは自動水洗にしたのでとても便利。レストルームの広さは約1坪です。
- 天井・壁:ビニールクロス(サンゲツ)
- 床:重歩行用長尺シート(サンゲツ)
- トイレ:サティス 自動水洗付手洗いカウンター(INAX)
セット面
セット面は全部で手前3台奥1台の、計4つ。手前のセット3面はカーテンで個別に仕切ることができます。
セットミラーの周囲はブリックタイルを貼っています。立体感があってかっこよく仕上がりました。
メインカウンターの下に小さな棚を造り、タオルや小道具を置くこともできます。
ブラケットとダウンライト、スポットライトで明るさを確保しています。
- 天井・壁:ビニールクロス(サンゲツ)
- 床:重歩行用長尺シート(サンゲツ)
- 壁:一部ブリックタイル貼り
レジカウンター
レジの背面はブリックタイルとしました。
スタッフルーム入り口を併設させて、スタッフの動線とお客様の動線が重ならないように配慮しました。
コートかけも取り付けました。